上野ひろみホームページ TOP
上野ひろみプロフィール
いきいき練馬の実現へ
活動する上野ひろみ
上野ひろみ後援会
メール
TOP
> 上野ひろみプロフィール
自己紹介 〜上野ひろみプロフィール〜
生年月日:
1975年 (昭和50年)1月16日生まれ(44歳)
血液型/干支:AB型/卯年
家族:
妻、長男、長女、父、母、祖父、愛犬バズー(ジャイアント・シュナウザー)
学歴
田柄幼稚園卒園・区立田柄第三小学校・光が丘第四中学校卒業
國學院久我山高校・國學院大學法学部卒業
職歴
株式会社シンシ勤務
議員秘書
平成19年4月 区議会初当選
平成23月4月 区議会2期目当選
平成27年4月 区議会3期目当選
現在
練馬区議会自由民主党副幹事長
練馬区議会区環境まちづくり委員会副委員長
社田柄町会顧問
田柄町水道利用組合顧問
光が丘消防団第4分団班長
練馬区青少年育成第七地区委員会顧問
社会福祉法人育陽会 エンゼル保育園理事
学校法人練馬みどり学園 田柄幼稚園理事
NPO法人練馬区水泳連盟副会長
練馬区少林寺拳法連盟顧問
練馬区防衛協会事務局長
趣味
スポーツ全般(サッカー・野球・マラソン・スノーボード・ゴルフ・釣り等)、料理(創作スパゲッティー等)
好きな言葉
「温故知新」「挑戦無くして、勝利無し」
私の愛犬バズー(ジャイアント・シュナウザー)は保護犬でした。今では大切な家族の一員です。
私の愛犬バズー(ジャイアント・シュナウザー)も、大切な家族の一員です。
体がとても大きくて、災害発生時の避難場所で他の避難されている方に迷惑が掛からないかと心配です。
練馬区では災害時のペット対策にも力を入れていますが、ペットを飼われていない住民の方にも配慮しながら、気持ちの良い共存関係が維持出来るように提言していきます。
上野ひろみ 生い立ち
今は無き思い出の、自宅の庭にて
いやいや赤い靴を履かされていました(幼稚園時代)
網代へ家族旅行、弟とのツーショット
小学校6年間通ったエレクトーン教室の発表会(でも本当は野球少年)
中学の運動会にて1500M走(走ることには自信ありました)
高校ではサッカー部に所属 男だらけの修学旅行
大学時代 今でも気の合う仲間たちです
大学時代は少年サッカーの指導に明け暮れました
両親と、妻の実家(新潟)へ挨拶に行く途中で
卒業旅行、高校時代の親友を訪ね、スペインへ一人旅
ページ上部へ ▲